公演レポート

神奈川県民ホール最後の第九演奏会

今日も今日とて2024年の演奏会振り返り。

2024年12月15日(日)

神奈川県民ホールで横浜交響楽団が開催する最後の第九演奏会が開催されました。

昭和25年から続く「横響・第九演奏会」。

神奈川県民ホールで開催するようになったのは、ホームページで調べてみると1979年からのようです。

そんな歴史のある演奏会ですが、神奈川県民ホールの閉館に伴い一旦幕を下ろします。

毎年、舞台に入りきらないほどの人数が集う演奏会。今年は横響合唱団と公募で集まった「第九を歌う会」合わせて372人の合唱団となりました。

舞台を3階席から見るとこのような感じ。

このひな壇は「横響スペシャル」と呼ばれているらしいです。この演奏会でしかセットされない特別なもののようです。

終わった後の皆さんの達成感に溢れた表情を見て、こちらも幸せな気分にさせて頂きました。

素晴らしきソリストの皆様と終演後に。

ご来場くださいました1700人のお客様にも、特別な感謝を。

ありがとうございました。

ABOUT ME
condzoomin
指揮者・ピアニスト・愛猫家。ショスタコーヴィチの作品研究と演奏をライフワークにしています。好きな日本酒は浦霞。