新型コロナウイルスの影響で外出自粛を求められ、家で過ごす時間が多くなってきました。
外に出られない、遊びに行けないというストレスは分かりますが、それにしても昨日のサザエさんが炎上しているというニュースを今朝見て世も末だと思いましたね。
磯野家がゴールデンウィークに遊びに行く話が「不謹慎!」とまさかの炎上、という。
いや、アニメだろ。創作だろ。現実との区別も付けられないのか。と呆れてしまいました。
「他に差し替える話はなかったのか!」というクレームもあったそうですが・・・
仮にアニメの内容が現在の世界の情勢に則った物に差し替えられたとして、外出自粛している磯野家の物語なんて観てて楽しいんですかね。
だいぶ皆さん、ストレスが溜まっているご様子。それは仕方ありませんが、今我慢しないでいつ我慢するんだ、という感じです。
先日用事を終えて家に帰る途中、川沿いでピクニックやらキャッチボールやらしている家族づれがあまりに多い事には驚きました。全然自粛してないじゃん。しかも、レジャーシートを敷いての食事などはお控えください、という看板まで立っているのに。
人は慣れる生き物です。1ヶ月ほど前までは脅威に感じていたウイルスにも、いつの間にかどこか他人事に。自分はかからないと思ってしまっている節はないでしょうか。
是非、油断せず今後も感染防止に努めましょう。
牛乳を消費しよう
ラッシーの作り方
最近Twitterで「牛乳を消費しよう!」という動きとともに話題となったのが、ラッシーの作り方。
僕は全農広報部の公式Twitterで知ったのですが、
ヨーグルト、牛乳が200g、砂糖が大さじ2。それを混ぜるだけ。
他にも蜂蜜を入れたりマンゴーソースを入れたりするのも美味しそうです。
ラッシーといえば、カレーですよね。
もちろん市販のカレールーも美味しいですが、
たまには風変わりなカレーを作ってみるのはどうでしょう。
中華風カレーの作り方
というわけで牛乳の消費を促すべく、カレーの作り方を一つ紹介します。
用意するものは、
・挽肉(何でもいい)、なす、玉ねぎ
・鶏ガラスープ
・豆板醤
・オイスターソース
・カレー粉
・水溶き片栗粉
こんなもんですかね。
ごま油をフライパンで熱してから挽肉を炒めます。
いい具合に火が通ったら、一度別の皿に取り分けてから、今度は野菜を炒めます。
野菜をオイスターソース、豆板醤と一緒に炒めます。
しんなりしてきたらカレー粉をドバッと。
量は適当です。
ここで、別皿に取り分けた挽肉をフライパンに戻し、鶏がらスープを加えます。
鶏ガラスープは、「鶏がらスープの素」をだいたい水1カップに対して大さじ半分くらい入れて作ってますが、これも適当で。
スープが煮えてきたら水溶き片栗粉を回しかけてとろみを付けたら完成です。
ラッシーと共に頂きましょう。
牛すじカレーの作り方
以前書いていたブログにて紹介した牛すじカレー。
正直これ以上に美味しいカレーは食べたことがないので、時間のある今こそ、作ってみるのはいかがでしょう!
記事はこちらとにかく、時間が有り余ってても家にいよう。カレーを煮込もう。牛乳を消費しよう。
この数週間が勝負だと思います。